記事内に広告を含みます。

0570通話料と電話料金を節約する方法!ナビダイヤルとは一体何?

0570ナビダイヤル
いざ電話しようと思って番号を見ると0570で始まる番号。

ナビダイヤルって分かった瞬間に腹が立つtomomoです。

お金が余計にかかる番号じゃないかー!
ナビダイヤルって一体何のためにあるんだー?!

0570の通話料金はいくらかかるのか、料金を安く節約する方法はないのか、ナビダイヤルが存在する理由について書いているので参考にどうぞ。

スポンサーリンク

0570通話料はいくら?

不在票先日ポストにヤマト運輸から不在連絡票が入っていました。
よくよく見ると私宛の荷物ではナイ!!
間違って不在票入ってました。

配達時間外だったこともあり、配達員の携帯にかけるのはやめて固定電話にかけようと思いました。
番号を見ると、0570で始まるナビダイヤルではないか!

お金取られるのイヤだったので、そのまま無視。

その後も私宛てではない荷物の不在票がポストに入っているということが、数回続きました。
配達員の携帯にかけて「間違ってますよ~」って伝えましたけどね。

0570から始まる電話番号って、携帯のカケホーダイの対象外です。

電話をすると「○秒ごとに○円かかります」
っていうアナウンスが流れてきます。

この待ち時間もお金かかってます。

できればこんなお金は払いたくない!!

どうしてもナビダイヤルを使うしかない場合は、携帯からかけるよりも
固定電話や公衆電話(←公衆電話は距離が遠いと携帯より高くなる場合もある)を使った方が、通話料金は安くなります。 

ナビダイヤルで3分間通話した場合の料金

  • 固定電話からかけて、通話先が県内の場合は3分間で8.5円~40円
  • 固定電話からかけて、通話先が県外の場合は3分間で20円~80円
  • 携帯電話からかける場合、全国一律3分間で80円~90円

↑詳しい料金はNTTコミュニケーションズのHPに書いてあります。

固定電話からかける場合は、通話相手の距離が遠いほど料金は高くなります。でも深夜と早朝は通話料金が安くなりますね。

携帯電話からだったら県内県外問わず20秒ごとに10円、3分間だったら90円ほどかかりますね。

先日祖父の携帯料金の明細を見たら、ナビダイヤルで400円ほどの料金がかかってました。
(↑契約者が私なので請求が私に来る)
かけ放題のプランにしてるけど、ナビダイヤルには通用しなかった…。

スポンサーリンク

電話料金を節約する方法

ナビダイヤルのお金を払いたくない!
企業によってはナビダイヤルの番号だけじゃなくて、普通の電話番号を持っている場合もあります。

ナビダイヤル以外の番号はないか調べる

普通の電話番号があるかどうか調べる方法はネットで。
ナビダイヤルの番号や会社の名前を検索窓に打ち込んで、一般の加入電話番号はないか探してみること!

支店ごとに一般の市外局番から始まる電話番号を用意している会社もあります。

会社のサイトの問い合わせフォームを利用する

会社のHPを見るとお問い合わせフォームがあることも多いです。
もしくはチャットで問い合わせとか。

私は大体ネットで問い合わせることが多いですね。
人と話すと緊張するし、噛むし苦手なので。
ネットの問い合わせが一番安心します(*´Д`)

固定電話からかけて折り返してもらう

一般の電話も問い合わせフォームもなかったら、もう最終手段です。

携帯よりも固定の方が通話料金が安いので、固定電話や公衆電話からナビダイヤルにかけること。
その後オペレーターにつながったら、折り返してもらえないかお願いする。

クレーム系の内容だったら、尚更折り返しをお願いしましょう(*‘∀‘)

ナビダイヤルとは一体何?

0570ナビダイヤルナビダイヤルは、nttコミュニケーションズが提供しているサービスですね。
0120のフリーダイヤルの逆バージョンってところでしょうか…。

ナビダイヤルって企業側にはメリットあるけど、かける方は迷惑。

チケット購入するときや旅行会社、大手の化粧品会社のコールセンターがナビダイヤル使ってるイメージです。
ちなみに、阪急交通社とハウステンボスはナビダイヤルでした。
阪急交通社の方は一般の加入電話もあったけど、ハウステンボスはナビダイヤルの番号だけだった。

メリットは主に会社側にあるんですよね。

  • 全国各地に支店があれば電話が空いている場所に繋がるので、1つの窓口に電話が集中しない
  • 利用料金はかける方が負担するので、会社に通話料金がかからない
  • お金がかかるので電話する人が減る→クレームやいたずら電話が減る→電話応対の人件費削減
  • 音声自動応答で無駄な時間が減る
  • かかってくる電話を制限できる(携帯からは繋がらないようにしたりとか…)
  • 一般回線があれば大がかりな工事は不要で、工事費も1,000円と格安で導入できる

など。
大事な要件の電話しかかかってこないということで、かける方は繋がりやすくなると言われていますがナビダイヤルで数分待たされることも多々あります。

普通に考えて企業側にはメリットだらけだけど、かける方からするとお金かかるし高いしそんなサービスいらん!!
いらんよ。

0570ナビダイヤルの通話料金まとめ

  • 固定電話からナビダイヤルにかけた場合、3分間で税抜8.5円~80円
  • 携帯電話からナビダイヤルにかけた場合、3分間で税抜80円~130円
  • 公衆電話からナビダイヤルにかけた場合、3分間で税抜30円~230円(距離が遠くなるほど高くなる)

どうしても0570を利用しないといけない場合は、固定電話からかけましょう(*‘∀‘)

ちなみに、ヤマト運輸の私宛てではない不在票が何回か届いた原因…。

アパート経営者が私が住んでいるアパートのすぐ近くに、新しいアパートを作りウチと同じアパート名にしてしまったから。
近所で同じアパート名にしたら、そら配達員も間違ってしまうでしょ。

スポンサーリンク