佐賀バルーンフェスタのイベントに早朝行ってきました~!
久保田駅から電車に乗ってバルーンさが駅まで2分で到着。
周辺駅から電車に乗れば佐賀バルーンフェスタ会場までのアクセスは楽々。
簡単な会場マップを手書きしたので参考にどうぞ。
会場のトイレや混み具合などの画像もあります。
目次
佐賀バルーンフェスタのイベント
佐賀バルーンフェスタは久保田駅から出発!
バルーンさが駅から下り線で1駅隣にあるのが久保田駅。
久保田駅目の前に駐車場があり、1日500円で駐車できます。
おっちゃんにバルーンフェスタ期間中の駐車場の混み具合を聞いたら、ここの駐車場は広いし満車になることはないとのこと。
バルーンフェスタ期間中は、久保田駅の駐車場が穴場でオススメですよ~。
こちらは通常無人駅なのですが、バルーンフェスタ期間中は駅員さんが立っています。
久保田駅⇔ばるーんさが駅の往復チケットを直接駅員さんから購入。
320円也。
隣駅だから2分で到着。
ほんとあっという間に着きます。
平日だったためか電車の混雑はありませんでしたよ。
佐賀バルーンフェスタの会場マップ
電車降りたらそのまま真っすぐ進んで階段を降ります。
目の前はインフォメーション。
右に曲がるとうまかもん市場。
美味しいもの食べるならうまかもん市場がオススメ!
左に進むとローンチエリア(バルーンフェスタの競技が行われる場所)や屋台など。
佐賀バルーンフェスタのシャトルバス発着所
駅から右手の土手上にある防災ステーションの中にシャトルバス発着所とタクシー乗り場があります。
佐賀バルーンフェスタ早朝の混雑具合
佐賀バルーンフェスタ初日(平日)の早朝7時20分頃到着したのですが、競技が行われる土手にはすでにわんさか人が溢れている!
来場者すでに多し!
会場が広いので人混みでも問題なく、バルーンを写真きれいに納めることができますよ。(休日は分かりませんが…)
ただ上を見上げるので、態勢がきつい。
佐賀バルーンフェスタにあるトイレ
和式、洋式、障がい者用トイレと至るところにたくさんありましたので、行きたいときに自由に行けます。
佐賀バルーンフェスタのうまかもん市場(屋内)
駅降りて右手にあるうまかもん市場は、朝7時30分にはすでにオープンしてました!
いろんな地方から集まった特産品が食べれます!
お土産絶対買うべき!!
美味しいものたくさんあります。
私は肉まんとバルーンフェスタまんじゅう(←たしかそんな名前だったような)を10コずつ買いました!
まんじゅうのカスタードクリームがほっぺが落ちるくらい美味しかった~!!!
屋内に休憩スペースがあるので、早朝や夜は寒さをしのげるかも。
佐賀バルーンフェスタの屋台やグルメ(屋外)
屋外にある屋台も朝7時には営業してましたよー。
佐世保バーガーや梅が枝餅など、いろいろ売ってました。
こちらは屋外の休憩スペースがあるので、日中暖かい時に利用すると気持ち良いですね。
こんなとこに郵便局が…。
バルーンフェスタの記念切手ですって。
こんなとこにアナウンサーが!!(左上)
どこから声が聞こえるんだろうと思ったら、上にいました。
テント張ってる人発見!
朝早くから場所取りするなら、寒さをしのげていいですね。
バルーンフェスタのベビーカーや車いすの貸し出し
駅の階段下りるとすぐ目の前はインフォメーション。
車いすやベビーカーの貸出もありますよ。
手荷物は600円で預かってくれます。
佐賀バルーンフェスタまとめ
バルーンと朝日が美しいでやんす。(雲ってるけど)
バルーンが一番近くで見れるのがローンチエリアの“D”の場所。
絶好の撮影ポイントですよ~。(ただ駅から10分弱くらい歩く必要があります)
朝日とすがすがしい空気を感じながら、メルヘンチックな気持ちになれました~。